巣ごもり生活で家庭での省エネ意識を身に付けよう

省エネ

今年の夏もコロナ禍で巣ごもり生活が続きます。
家での生活が増えれば、気になるのが電力消費量の増加。
省エネを意識した生活が出来る方法を紹介いたします。

方法1. 電力消費量を見える化する

今使っている家電機器の電力料金や電力消費量が見えると日々の生活で省エネ意識が高まります。
現在お住まいの建物でも簡単な取り付けで設置できる商品を活用することで見える化ができます。

①簡易電力測定器(商品:エコワット、エコキーパー、ワットチェッカーなど)

個々の家電製品とコンセントの間に接続するだけで電力料金や電力消費量が表示されます。
商品によっては二酸化炭素排出量を表示するものもあります。

省エネ意識

②省エネナビ(電力モニター)

分電盤に設置して家庭の電力消費量を総合的に測定しモニターに表示するシステムです。
電力料金や電力消費量だけでなく二酸化炭素換算値なども表示することができ、これまで目には見えなかった家全体の電力消費等を可視化することで省エネへの意識を高めることができます。

電力モニター
電力モニター

方法2. 家電機器の使い方を見直す

家電機器は使い方を工夫することで電力消費量を抑えることができます。

①エアコンの使い方

最近は各部屋にあるのが当たり前の時代。エアコンは扇風機との組み合わせなどで電力消費量を抑えることができます。ちなみに夏場に冷房の設定温度を2℃上げるだけで20%のエネルギー削減が出来ると言われています。家族みんながこれを意識すれば大きな削減ができます。

②冷蔵庫の使い方

冷蔵庫は詰め込みすぎないことがポイントです。詰め込めすぎるとエネルギー効率が低下することに加え、庫内の食材を探すために時間がかかり余分なエネルギーが使われるからです。

方法3. 家電機器を省エネタイプに買い替える

家電機器の買替を考えている方は「しんきゅうさん」というウェブサイトの「かんたん比較」を活用して商品を検討してみてはいかがでしょうか。「現在使っている家電」と「最近の家電」の電力消費量が比較できますので省エネを意識した商品選びができます。